おはようございます!
昨日は久しぶりに少し遅くまで残業してきました。会社を出たのが21時過ぎだったのですが、日中から頭が痛くて喉もイガイガしていたのでちょっとしんどかったです。
私が帰るときにはすでに奥さんは晩ご飯を済ませていたので、『晩ご飯は自分の分だけ適当に買って帰るかなぁ、どんなに辛くても奥さんのお弁当は作ってあげたいなぁ、体調悪いなぁ』なんて考えながら帰宅したのですが、家に着くとあら不思議!
奥さんの顔を見たら、みるみる元気が出てきたのです!人間の体って不思議ですよね。ちなみに私が帰ってきたとき奥さんは何をしてきたのかというと…
机の上に宝石やアクセサリー類を並べて、あーでもない、こーでもない、と品評会をしていました笑
その光景を見たら可笑しく疲れなんか吹き飛んでしまいました。愉快な奥さんは私の特効薬です( ‾•ω•‾ )/
しばらく雑談をした後に奥さんを寝かしつけてから晩ご飯を食べました。
カツオとサンマの刺身です。おつとめ品だったので合わせて300円でした( ‾•ω•‾ )/
閉店間際のスーパーはお得なので大好きです。
写真がやたらと暗いのは、奥さんが就寝中のため真っ暗な部屋で写真を撮ったからです。我が家は先生の居室であるリビングにベッドを含めた全ての生活機能を集約しているのです!
さぁ、ご飯を食べたあとは奥さんのお弁当作りです。
右から牛肉とパプリカの炒め物、卵焼き、かぼちゃの煮物、ピーマンの肉詰め、シュウマイ、です。余り物をうまく使って、時間をかけずに作ることができました( ‾•ω•‾ )/
最後に昨日のお弁当の反省です。
昨日は鮭のほぐし身を入れたのですが、鮭から出たドリップが他のおかずについてしまい、なんとも言えない感じになったそうです。汁気の多そうなものはサランラップで包まないといけませんね。要改善です!
それでは1日頑張りましょう!
クリックよろしくお願いします!